SSブログ
前の10件 | -

異動? [あいさつ]

ご無沙汰しております。中村です。

来月より,異動(とは言わないですかね?)になるので
ご報告します。

同じ岐阜大学内なのですが,
獣医学課程の野生動物医学研究室のポスドクとして
お世話になることになりました。

松本先生に配慮していただいていたため,
農村計画学研究室ではかなり自由に研究活動をさせていただきました。
思い返せばかなり長い期間研究室に居座ってしまいましたね。。

先生をはじめ,研究室の皆さん,とても長い間お世話になりました。
自分が4年生のときは在籍期間であの梅村先輩を抜くことはないだろうと思っていたのですが(笑)。。

来月よりシカの捕獲技術開発予算で生活することになります。

今後ともよろしくお願い致します。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

卒論発表! [研究発表]

こんにちは
4年の中野友貴です。

昨日,2/20に
卒論発表を無事終えることができました…!

終わって振り返ってみると,
研究室配属から今まで,
本当にあっという間でした…
先生や先輩たちからの温かい応援があったから
最後まで頑張ることができました!
ありがとうございます。

「これで終わりか」と思いながら
研究室の身辺整理をしていると
本当に寂しくなってきますね…

私と加藤は4月から社会人ですが,
この研究室で学んだ“地域貢献”の気持ちを忘れず,
頑張っていきたいと思います!
近藤は院で頑張ってくれると思います!

この研究室で学べて良かったです♪
働き始めても遊びに来ますね!

本当にありがとうございました!
農村研さいこー!★
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

初調査

こんにちは,
4年の中野友貴です。
初ブログ更新です!
よろしくお願いします^^

更新が遅くなってしまったのですが,
5/30に中野と加藤の研究対象地に行ってきました。

まず,加藤の調査地である瑞浪市の北野集落・平山集落へ!

平山集落はこんな雰囲気です↓
圧縮DSCF2050.JPG

加藤は耕作放棄地における放牧について研究する予定です。
おそらく放牧されるであろう場所を発見・・!

圧縮DSCF2046.JPG

今年は草の伸びが悪く,例年より放牧が遅れているそうで,
残念ながら牛は見れませんでした・・・

そのあと瑞浪市役所の方にお話をお伺いしました。
初めての調査で緊張していましたが,
市役所の方はとても話しやすく,参考になるお話をたくさん聞くことができました!

中野は都市農村交流や直売所について研究する予定です。
候補地である道の駅おばあちゃん市山岡(恵那市)に行ってきました。

こんなところです↓
圧縮DSC00055.JPG

山岡は寒天の生産が盛んです!
圧縮DSC00017.JPG

他にも山岡産の農産物も売っています^^
圧縮DSC00005.JPG
(これは5月5日に友達と遊びに行ったときに撮った写真です)

おばあちゃん手づくりの品も!
圧縮DSC00028.JPG

お昼ご飯には,山岡産農産物で作ったおばあちゃん手づくりの定食をいただきました♪
圧縮DSC00067.JPG
すーーっごくおいしかったです^^

働いているお母さん達ともお話しました。
みなさんとても明るく話してくださり,さらにおばあちゃん市のことを知りたくなりました!


最後に・・・
今回の調査に協力してくださった方々,ありがとうございました。
今後も頑張って研究を進めていきたいと思います!

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

初TA実習

修士1年の伊藤です。
5月20・21日に行われた1年生のフィールド実習に,
松本先生ほか修士1年2名で,TAとして参加してきました!

IMGP4061.JPG
実習は「山村の田んぼと用水を辿ろう」というタイトルで,今年は6人の1年生が参加してくれました。
水路に注目しながら集落を回りました。

IMGP3997.JPG
午前9時頃出発し,集落に沿って水路を上っていきました。
帽子傘を被っていらっしゃるのは,毎年案内をして下さっている谷口さんです。

IMGP4031.JPG
2kmほどの道のりを行き,折り返し地点である水路の源流に到達しました。
昼食をとりつつ,しばし休息・・・

DSC00219.JPG
午後は山側に入りました。今年は獣害がひどく,シカとの衝突事故が3件あったそうです。
タケノコも食害されています。

DSC00214.JPG
山側の水路は塩ビ管のつなぎ目にゴミが入りやすく,このときも谷口さんと一緒にゴミを取り除きました。
集落の方々は,大体週に1回点検のために山に入っていらっしゃるそうです。

IMGP4082.JPG
午後3時頃,順路を回り終えました! ゴール地点付近の寺で記念撮影しました。
この後,1年生は発表に向けスライドを作成しました。皆主体的に取り組んでいて,この日は入浴返上で
時間ぎりぎりまでスライドを準備・作成し,発表に臨みました。

今回の実習を通して,初めて教える側に立ち,難しさを実感しました。
研究室のTAとしては,今後,3年生の実習と和良GPがあります。研究と両立させながら,精進します!!




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

孟根さん歓・迎・会!!

皆さん,ご無沙汰しています
研究室修士1年の伊藤隆です。

久々にブログを更新させていただきます。

今年度の研究室は,博士課程2名,修士課程3名,学部4年3名で出発しています。
お馴染みのメンバーに加え,昨年度に退職なさった天谷先生の研究室から
モンゴル出身の孟根さんが修士1年で本研究室に配属されることになりました!!! |(^▽^)|
・・・・・っということで! 歓迎会として! お好み焼き! パーティーを! 催しました(=・▼・=)

学部生が焼いてくれたお好み焼きに加え,博士課程の先輩が調達してくれたエゾシカ肉(!)を
スペシャルゲストとして迎えての,ボリュームたっぷりなランチタイムとなりました!!!

P4270001.JPG

博士は論文の書き上げや調査に,修士および学部生は大まかなテーマが決まり,
調査地の決定などにそれぞれ勤しんでおります。

皆様,今年もよろしくお願いします♪
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

生態学会 in 札幌 [研究発表]

中村です。


3月に札幌で開催された生態学会において,研究室の中村,星屋が
各々のテーマについてポスター発表をしました。

9日:中村大輔
「都市近郊域におけるニホンザルによる被害意識の実態」

10日星屋明孝
「ニホンジカによる被害の現状と認識(イネとダイズを対象にして)」

ポスター発表者には大会側から12時から14時までのコアタイムにおける説明が義務づけられており,
お腹は減るわ声はかれるわでなかなか大変でした。

生態学会といい,哺乳類学会といい,生態学系の学問分野は
先進的な?知識の獲得にどん欲で,そして知識を得ようと対面する人に優しい?イメージがあります。
自分の発表に対する意見をいただいたことや,他人の研究発表を聞くことにより
多くの刺激をもらいました。充実した日々だった。。


写真を取り損ねたので文字だけの報告になってしまいましたが,
報告は以上です。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

卒業研究発表会 [大学行事]

4年の植林です。

先輩方の修士論文の発表も終わり,
次は私たち学部4年の卒業発表会です。
以下詳細が決まりましたのでお知らせします。
本年度は3人の発表となります。

在校生・卒業生の方はもちろん
一般の方もお越しいただけますので
お近くにお住まいの方やお時間のある方は聞きに来て頂ければと思います。
あと1週間ありませんが,最後までしっかりと取り組みます。


◆応用生物科学生産環境科学課程卒業研究発表会◆
日程:平成23年2月21日(月)8:45~17:30

発表:「個体数管理のための野生ジカの餌付けに関する検討」(伊藤隆)
    8時50分~9時2分

    「グリーン・ツーリズムの展開要件-「郡上八幡・山と川の学校」の事例-」(植林智子)
    9時26分~9時38分

    「ニホンジカによるイネ・ダイズ被害の発生要因-岐阜県白川町における事例-」(星屋明孝)
    16時38分~17時5分

※生産環境科学コースの発表は21日(月)と22日(火)の8:50~9:30の間になります。
 22日(火)と23日(水)は植物コース・動物コースの発表もあります。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

2010-12-20

4年の伊藤です。

報告が遅れてしまいましたが,12月4日(土)に毎年恒例の忘年会が開かれました!
今年は松本先生を始めとして,
卒業生13名,学生10名の合計24名の参加となりました。
農村計画に最初に配属された先輩から今年配属になった3年生まで,
松本先生を中心として過ごす,心温まるひとときとなりました。
これだけ大勢の方々にご参加いただけるのも,
学生一人一人に対する松本先生の温かいご指導のゆえですね。

今回ご参加してくださった卒業生の皆様,誠にありがとうございました!
幹事として不足な点が多くありましたが,温かく見守って頂き,感謝しております。
今後も研究室忘年会は続けていきたいと思いますので,ご都合がつかず,今年ご参加できなかった皆様も是非来年はご参加下さい。

研究室の皆さんにも非常にご迷惑をおかけしましたが,
最後まで不足な部分を補って頂き,ありがとうございました。

それぞれご多忙であると思いますが,
皆様,どうか良いお年をお過ごし下さい♪


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

Quantum GIS説明会

中村です。書き込みが少ないかなと思ったので書きます。。

…僕が書くとちょっとマニアックな感じになりますが。

11月はじめに,OSgeo.jp様が主催?しているQuantum GIS(以下,QGIS)の
説明会を聞くために,大阪に行ってきました。

QGISはオープンソースのGISソフトウェアとして有名です。
ユーザーが多いといえばESRI社が提供するArcGISですが,
教育機関じゃないとかなり高価なシロモノになります。

自分は現在,ファイル拡張子の変換やWMSレイヤを使用しているにすぎないのですが,
今からいろいろ試してみて,来年度の実習で学生さんにQGISを体験してもらえるといいな!と思っていました。
しかし。昨日,学生用のネット環境だとQGISの利点が活かしきれない可能性が浮上しました。
まだ情報処理センターでは試していないのですが,応生棟内OPENLANで基盤地図がとれない…。

QGISはUNIX環境で開発されたソフトなので,WindowsのPCでいじってるとしばしば落ちるのが難点です。
MacかLinuxユーザーにはさらにオススメ!といったところでしょうか。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

3年生歓迎会 [研究室行事]

4年の植林です。

ブログ更新が遅くなりましたが,今月の初旬に新たに研究室に仲間入りしました3年生の歓迎会を行いました!

今年は3人入ってくれましたよ~!!
男の子2人女の子1人で,とても仲良し。みんな元気でとっても積極的な子たちです。


さて,当日ですが…この日はなんと…餃子パーティー☆しかも手作り!!!

作って下さったのは劉さんです!生地から作るなんて本格的です。

gyouza2.jpg
↑みんなで具を詰めます。真剣…

餃子.jpg
↑できあがった餃子です。綺麗な形になりました!


餃子は水餃子にして食べました。さすがは本場中国の味,とてもおいしかったです!!
ありがとうございました!

この日は鍋もしてみんなおなかいっぱい…。その後はまったりトークで過ごしました。


3年生に楽しんでもらえていたら嬉しいです♪
これからは新たなメンバーも含め,より楽しい研究室にできたらと思います。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。